急に気温が上がると、からだが暑さに慣れていないため、上手に汗をかけずに体内の熱を外にうまく出すことができず、熱中症になってしまいます。
熱中症予防の手段として「暑さを避ける」「こまめに水分を摂る」「日頃からご自身の体調チェックを行う」などがあります。
また皆さんが心がけている熱中症対策として、
- こまめな水分補給(15分ごとに一口、1日で1、2リットル程度)
 - 入浴前後、起床後にコップ1杯の水を飲む
 - 外出時の日傘、帽子の利用や衣服の工夫
 - 日かげや涼しい時間帯の外出
 - 塩分(ミネラル)補給
 - 休憩を取りながらの活動
 - 適宜マスクを外す
 - 規則正しい生活習慣(睡眠や休養をしっかりとる、朝食を食べる、バランスの良い食事、定期的な運動など)
 
などがあるそうです。参考になさってください。
(参照:岡崎市HP)