イベント情報 | 岡崎市 友愛の家 - Page 13

2022年02月15日

2022年度「懐かしの映画観賞会」予定のお知らせ

友愛の家では毎月第2水曜日17時30分から「懐かしの映画観賞会」を開催しています。

2022年度は

西部劇珠玉の名作「荒野の決闘」

小津安二郎監督の代表作「東京物語」

オーソン・ウェルズ初監督作品「市民ケーン」 など

名作を取り揃えて上映いたします。

※洋画は英語音声、日本語字幕で上映いたします。

参加費:無料

場 所:友愛の家 多目的室

毎月第2水曜の夜は懐かしの映画でお楽しみください!!

 

詳しくはここをクリック ⇒ 2022年度「懐かしの映画観賞会」予定

 

 

2022年02月09日

3月「懐かしの映画観賞会」開催のお知らせ

友愛の家では毎月第2水曜日17時30分から「懐かしの映画観賞会」を開催しています・

日 時:3月9日(水) 17時30分から

場 所:友愛の家 多目的室

内 容:父ありき(94分) 主 演:笠 智衆

参加費:無料

 

※感染症拡大等、社会情勢を鑑みて中止となる場合があります。

 

詳しくはここをクリック ⇒ 2022年3月映画チラシ

2022年02月08日

「2022年度定期講座募集」 締切迫る!!

2022年度定期講座募集締切まで1週間を切りました。

まだ出していないかたはいらっしゃいませんか?

募集締切

2022年2月13日(日)まで

2022年度の定期講座募集チラシは以下の個所で配布しています。

・友愛の家 窓口

・福祉会館1階 障がい福祉課 窓口

・友愛の家ホームページからダウンロード可能

※皆さまのご応募お待ちしております。

2022年02月03日

「スポーツ鬼ごっこ部」募集内容変更のお知らせ

友愛の家では、「スポーツ鬼ごっこ部」の部員を募集します。

スポーツ鬼ごっこ等を通し、体力の向上や

コミュニケーション能力の向上を目指しましょう。

日 時:

第1回 2022年2月19日(土) 17:00から19:00まで

第2回 2022年3月19日(土) 17:00から19:00まで

募 集:2022年2月16日(水)まで

場 所:こども発達センター 体育館

対 象:小学生以上どなたでも(1回だけの参加もOK)

定 員:20名(最低開講人数6名)

費 用:無料

持ち物:体育館シューズ、タオル、水分補給用飲み物

※感染症拡大等、社会情勢を鑑みて中止となる場合があります。

 

詳しくはここをクリック ⇒ スポーツ鬼ごっこ部チラシ(改)

2022年01月12日

2月「懐かしの映画観賞会」開催のお知らせ

友愛の家では毎月第2水曜日17時30分から「懐かしの映画観賞会」を開催しています。

日 時:2月9日(水) 17時30分から

場 所:友愛の家 多目的室

内 容:断崖(99分) 主 演:ジョーン・フォンテイン

参加費:無料

日本語字幕、音声そのままで上映します。

※感染症拡大等、社会情勢を鑑みて中止となる場合があります。

 

詳しくはここをクリック ⇒ 2022年2月映画チラシ

2021年12月28日

3月12日(土)「親子で映画鑑賞会」開催決定

お待たせいたしました。2年越しに「親子で映画鑑賞会」開催が決定しました。

このイベントは、映画館の真っ暗が苦手、大きな音が苦手、じっと座っていられない・・・けど、家族で映画館で映画が見たい。そんな願いを叶えるべく考えられた企画です。

 

「映画館は通常より明るめで、音は少し控えめ、声が出たり歩き回ってしまうのはおたがいさま」

ということで映画館にお願いし、快く引き受けていただきました。

 

タイトルは

「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021」

 

今年度の開催は2022年3月12日(土) 10時上映開始です。

費 用:1席 800円(申込み時にお支払い)

申込み:2022年2月1日(火)から2月27日(日)まで

先着順です。直接友愛の家窓口でお申込みください。

場 所:ユナイテッドシネマ岡崎(ウイングタウン岡崎内)

※お問い合わせは必ず友愛の家へお願いします

電話(0564)21-8077 FAX(0564)64-7999

※感染症拡大等、社会情勢を鑑みて中止となる場合があります。

 

詳しくはここをクリック ⇒ 親子で映画観賞会チラシ

2021年12月25日

「親子で椎茸の収穫体験」開催のお知らせ

椎茸ってどうやって生えてるの?

普段見たことのない椎茸の実態。

今回は菌床に生えている椎茸の収穫体験をします。

収穫した椎茸はその場で調理しておいしくいただきましょう。

椎茸について楽しく・おいしく理解を深めよう!!

日 時:2022年2月27日(日) 13時から15時まで

場 所:友愛の家 立体駐車場1F

参加費:500円(1家族)

定 員:親子2人1組で10組まで

募 集:2022年1月25日(火)から(定員になり次第締切)

協 力:JAあいち三河

※感染症拡大等、社会情勢を鑑みて中止となる場合があります。

 

詳しくはここをクリック ⇒ 椎茸の収穫体験チラシ

2021年12月21日

「ボランティアってよくわからないけどちょっとやってみたいと思ったときに聞く講座」開催のお知らせ

「ボランティアってなんだろう?」

やってみたいけど何から始めればいいかわからない。

少しでも社会貢献ができたらいいな。

そんな風に思ったらまず一歩踏み出してみましょう。

 

日 時:2022年2月13日(日) 13時から15時まで

場 所:友愛の家 多目的室

参加費:50円

定 員:20名(先着順)

募 集:2022年1月11日(火)から

内 容:

第1部 「ボランティアとは」 岡崎市社会福祉協議会ボランティアセンター

第2部 「ボランティアをしてみよう」

晴天時 「ゴミ拾いウォーキング」

雨天時 「ベルマークの収集について」

 

お知らせ:

2022年4月から「友愛の家 ボランティア部」を発足させる予定です。

一緒に出来る社会貢献を考えていきましょう。

 

※感染症拡大等、社会情勢を鑑みて中止となる場合があります。

 

詳しくはここをクリック ⇒ ボランティア講座チラシ

2021年12月15日

1月「懐かしの映画観賞会」開催のお知らせ

友愛の家では毎月第2水曜日17時30分から「懐かしの映画観賞会」を開催しています。

日 時:1月12日(水) 17時30分から

場 所:友愛の家 多目的室

内 容:長屋紳士録(72分) 主 演:飯田 蝶子

参加費:無料

※感染症拡大等、社会情勢を鑑みて中止となる場合があります。

 

詳しくはここをクリック ⇒ 2022年1月映画観賞会チラシ

2021年12月10日

バリアフリー映画観賞会を行います

友愛の家では、「友愛まつり」内イベントの一つとして

「バリアフリー映画観賞会」を開催いたします。

 

目の見えにくいかたも、耳の聞こえにくいかたも

同じ映画を一緒に楽しみませんか。

 

日 時:2022年1月30日(日) 10:00~

場 所:友愛の家 2階多目的室

内 容:「あん」(主演:樹木希林 永瀬正敏 内田伽羅  2015年)

定 員:60名(要予約)

費 用:無 料

受 付:2022年1月4日(火)から(定員になり次第締め切ります)

 

※感染症拡大等、社会情勢を鑑みて中止となる場合があります。

 

詳しくはコチラ → 「あん」 チラシ

お探しのコンテンツを見つけられませんでした。検索をお試しください。