3月26日(土)に行う「LEDライトを使ってUVレジンアクセサリーを作ろう」の募集年齢を変更いたしましたのでお知らせいたします。
日時:3月26日(土)
1部/13時00分から14時00分まで
2部/14時30分から15時30分まで
場所:友愛の家 1階 第1活動室
講師:ガジェットラボ トヤママコト 氏
対象:5歳からどなたでも
※12歳までのお子さんは保護者の方同伴でお願いします。
参加費:1,000円
定員:
1部/5名(先着順) 定員満了
2部/5名(先着順) 残り3名
友愛の家総合受付もしくは電話、FAX、E-mailで随時受付開始いたします。
※感染症拡大等、社会情勢を鑑みて中止になることがあります。
詳しくはここをクリック ⇒ LEDライトUVレジンアクセサリーを作ろう チラシ
イベント情報 | 岡崎市 友愛の家 - Page 15
4月「懐かしの映画観賞会」開催のお知らせ
友愛の家では毎月第2水曜日17時30分から「懐かしの映画観賞会」を開催しています。
2022年度も名作を取り揃えて上映いたします。
日 時:4月13日(水) 17時30分から
場 所:友愛の家 多目的室
内 容:荒野の決闘(97分) 主 演:ヘンリー・フォンダ
英語音声、日本語字幕で上映
参加費:無料
※感染症拡大等、社会情勢を鑑みて中止となる場合があります。
詳しくはここをクリック ⇒ 4月映画観賞会チラシ
一人でも家族とでもカラオケマラソン開催のお知らせ
カラオケマラソン年度末最終日に登場です。
一人でも、家族とでもおおいに盛り上がって下さい。
日 時:3月31日(木)
場 所:友愛の家 第1活動室
時 間:9時から19時まで(途中充電も兼ねた空き時間を設定しています)
持ち時間は各50分(終了後換気と消毒をさせて頂きます)
予 約:3月15日(火) 9時から(予約が入っていない時間帯は当日参加可能です)
注 意:同室が可能なのは家族限定です。友人との利用はできません。
感染防止に対するルールの徹底をお願いいたします。
※感染症拡大等、社会情勢を鑑みて中止となる場合があります。
詳しくはここをクリック ⇒ カラオケマラソンチラシ
「LEDライトを使ってUVレジンアクセサリーを作ろう」開催のお知らせ
友愛の家では「LEDライトを使ってUVレジンアクセサリーを作ろう」を開催します。
日時:3月26日(土)
1部/13時00分から14時00分まで
2部/14時30分から15時30分まで
場所:友愛の家 1階 第1活動室
講師:ガジェットラボ トヤママコト 氏
対象:5歳から18歳までのかたどなたでも
※12歳までのお子さんは保護者の方同伴でお願いします。
参加費:1,000円
定員:
1部/5名(先着順)
2部/5名(先着順)
友愛の家総合受付もしくは電話、FAX、E-mailで随時受付開始いたします。
※感染症拡大等、社会情勢を鑑み中止になることがあります。
詳しくはここをクリック ⇒ LEDライトを使ってUVレジンアクセサリーを作ろう
友愛の家「ボランティア部」部員募集のお知らせ
「さあ、ボランティアをはじめよう!!」
友愛の家では障がいのあるかたの社会貢献活動を応援する為、
ボランティア部を作り活動することとなりました。
【内容】
・地域の道路や公園などのゴミ拾い活動
・河川の美化活動
・ベルマーク収集、集計活動 など
【対象】
ボランティアに参加したい岡崎市在住のかたどなたでも
【開催日】
2022年4月3日(日) 10:00~12:00
以降毎月第1日曜日 10:00~12:00
【場所】
友愛の家 活動内容により開催場所が変更となる場合があります。
※感染症拡大等、社会情勢を鑑みて中止となる場合があります。
詳しくはここをクリック ⇒ 部員募集チラシ
2022年度「懐かしの映画観賞会」予定のお知らせ
友愛の家では毎月第2水曜日17時30分から「懐かしの映画観賞会」を開催しています。
2022年度は
西部劇珠玉の名作「荒野の決闘」
小津安二郎監督の代表作「東京物語」
オーソン・ウェルズ初監督作品「市民ケーン」 など
名作を取り揃えて上映いたします。
※洋画は英語音声、日本語字幕で上映いたします。
参加費:無料
場 所:友愛の家 多目的室
毎月第2水曜の夜は懐かしの映画でお楽しみください!!
詳しくはここをクリック ⇒ 2022年度「懐かしの映画観賞会」予定
3月「懐かしの映画観賞会」開催のお知らせ
友愛の家では毎月第2水曜日17時30分から「懐かしの映画観賞会」を開催しています・
日 時:3月9日(水) 17時30分から
場 所:友愛の家 多目的室
内 容:父ありき(94分) 主 演:笠 智衆
参加費:無料
※感染症拡大等、社会情勢を鑑みて中止となる場合があります。
詳しくはここをクリック ⇒ 2022年3月映画チラシ
「2022年度定期講座募集」 締切迫る!!
2022年度定期講座募集締切まで1週間を切りました。
まだ出していないかたはいらっしゃいませんか?
募集締切
2022年2月13日(日)まで
2022年度の定期講座募集チラシは以下の個所で配布しています。
・友愛の家 窓口
・福祉会館1階 障がい福祉課 窓口
・友愛の家ホームページからダウンロード可能
※皆さまのご応募お待ちしております。
「スポーツ鬼ごっこ部」募集内容変更のお知らせ
友愛の家では、「スポーツ鬼ごっこ部」の部員を募集します。
スポーツ鬼ごっこ等を通し、体力の向上や
コミュニケーション能力の向上を目指しましょう。
日 時:
第1回 2022年2月19日(土) 17:00から19:00まで
第2回 2022年3月19日(土) 17:00から19:00まで
募 集:2022年2月16日(水)まで
場 所:こども発達センター 体育館
対 象:小学生以上どなたでも(1回だけの参加もOK)
定 員:20名(最低開講人数6名)
費 用:無料
持ち物:体育館シューズ、タオル、水分補給用飲み物
※感染症拡大等、社会情勢を鑑みて中止となる場合があります。
詳しくはここをクリック ⇒ スポーツ鬼ごっこ部チラシ(改)
2月「懐かしの映画観賞会」開催のお知らせ
友愛の家では毎月第2水曜日17時30分から「懐かしの映画観賞会」を開催しています。
日 時:2月9日(水) 17時30分から
場 所:友愛の家 多目的室
内 容:断崖(99分) 主 演:ジョーン・フォンテイン
参加費:無料
日本語字幕、音声そのままで上映します。
※感染症拡大等、社会情勢を鑑みて中止となる場合があります。
詳しくはここをクリック ⇒ 2022年2月映画チラシ
何も見つかりませんでした
お探しのコンテンツを見つけられませんでした。検索をお試しください。