皆様、あけましておめでとうございます。
2020年は新型コロナウイルスの影響で、様々な催しが中止となりました。
友愛の家でも、残念ながらまだ開講できていない講座もございます。
しかし、現在開催できている講座の中には、まだ空きのある講座がございます。
2021年、新たに何かを始めてみてはいかがですか?
体験もできるので、お気軽にお申し出ください。
詳しくはここをクリック ⇒ 1月定期講座空き情報
皆様、あけましておめでとうございます。
2020年は新型コロナウイルスの影響で、様々な催しが中止となりました。
友愛の家でも、残念ながらまだ開講できていない講座もございます。
しかし、現在開催できている講座の中には、まだ空きのある講座がございます。
2021年、新たに何かを始めてみてはいかがですか?
体験もできるので、お気軽にお申し出ください。
詳しくはここをクリック ⇒ 1月定期講座空き情報
友愛の家では1月に新春映画観賞会を開催します。午前はアニメ、午後は落語、お城歩きです。
日時:1月11日(月)①10:00~45 ②13:00~15:00
①日本のおとぎ話(わらしべ長者・ちから太郎・てんぐの羽うちわ・うりこひめ)
②落語 三遊亭小遊三 (付き馬・百川)
司馬遼太郎と城歩く(岡崎城・岐阜城・島原城・松前城)
場所:友愛の家 多目的室
定員:①15名 ②15名(密を避けるため少人数での開催となります)
参加費:無料 (お子さまにはお菓子のお土産付きです)
※感染症拡大等、社会情勢をみて中止とさせていただく場合がございます。
詳しくはここをクリック ⇒ 新春 映画観賞会チラシ
1月29日(金)午前10時から12時より
「はじめてのつまみ細工」講座を開講します。
つまみ細工講座チラシ → はじめてのつまみ細工 チラシ
講師は「葵心」古田園子 先生
材料費が1000円かかります。(受講料別)
定員10名、先着順です。
日本の古きよき文化である「つまみ細工」を
体験してみませんか。
1月7日(木)から受付開始です。
1月も岡崎市における新型コロナウイルス感染者の増加に伴い、
新規に開講する講座を見合わせます。
12月時点で開講している講座は、引き続き実施します。
詳しくは下記の「利用者様へのお知らせ」と「1月の定期講座(開催講座)」を
ご覧ください。
※感染症拡大など、社会情勢を鑑みて中止とさせていただく場合がございます。
利用者様へのお知らせ ⇒ 1月定期講座利用者様へのお知らせ
1月の定期講座(開催講座) ⇒ 1月定期講座カレンダー
2021年度定期講座ご案内チラシが完成しました。
2021年度は新規の講座が盛りだくさん。
文化・音楽・運動様々な講座をご用意しています。
詳しくはチラシをご覧ください。
チラシは友愛の家窓口及び岡崎市役所障がい福祉課(福祉会館1階)、
また友愛の家ホームページからもダウンロードできます。
申込みは2021年1月13日から2月14日までです。どの講座を受けようか、
お正月にじっくりお考え下さい。
申込み用紙を直接窓口かFAXでも受付いたします。
皆様のご応募お待ちしております。
友愛の家では、広報紙として
「友愛News」を発行しています。
2020年冬号ができました。
今回は「2021年度定期講座募集」「友愛メールマガジン」「子ども食堂」などを
取り上げています。
ぜひご覧ください。 → 「ゆうあいNews」2020冬号
「今年はイルミネーションやらないの?」と
来館者様よりお問い合わせがありました。
お待たせしました。今年もやりますイルミネーション。
12月2日(水)に取付作業を開始、当日中に作業を完了しました。
取付作業中に利用者のかたから
「暗くなるまで待っていようかしら」
といったご期待の言葉をいただきました。職員一同嬉しい限りです。
早速写真を撮って参りました。
天空に光るお星さまからいくすじもの光が流れ落ちてきます。
あいチャンもキラキラに光っています。
ロータリーの植え込みにもイルミネーションを飾りましたよ。
2021年1月11日(月・祝)まで開催しております。
寒い時期ですが、期間限定になりますので
防寒に万全の装備をして、ぜひご覧あれ。
2020年12月「ゆうあいぎゃらりー」新作のご紹介です。
意欲的に作品を制作されているT.Sさん。
今回はパステルアートの作品を発表して下さいました。
パステルアートならではの淡い色合いで、
幻想的な世界を表現されています。
作品の一つ一つに魅入られてしまいます。
毎回ステキな作品を作られる「親のしゃべり場」の受講者さん。
今回は、ペーパークラフトのお花を、カゴに可愛らしく飾り付けて下さいました。
このペーパークラフトのお花は、友愛の家の利用者さんが手先の器用さを生かして作られたそうです。素晴らしい才能ですね。
これらの作品の数々を、じっくりと間近で観覧してみませんか。
友愛の家「ゆうあいぎゃらりー」コーナーにて展示中です。
お探しのコンテンツを見つけられませんでした。検索をお試しください。