最新ニュース | 岡崎市 友愛の家 - Page 20

2020年10月01日

10月定期講座空き状況

10月の定期講座空き状況をお知らせいたします。

講座によってはまだ受講いただける講座もございます。

芸術の秋です。この機会に一度参加してみてはいかがでしょうか?

体験も可能です、その際はあらかじめご予約をお願いいたします。

 

詳しくはここをクリック ⇒ 10月定期講座空き状況

2020年09月29日

10月定期講座についてのお知らせ

10月から運動講座の一部が開講いたします。

引きつづき感染リスクの高い講座につきましては中止とさせていただきます。

10月から開講する講座

・はじめて踊るフラダンス(密を避けるため、前半・後半1時間ずつの実施です)

・バドミントン ・大人のバドミントン ・ゆうあい体操

※10月のゆうあい体操はこども発達センター体育館で開催いたします。

時間は15時30分からとなりますのでお間違え無い様にお願いいたします。

またこども発達センター体育館の駐車場が満車となる可能性があります。

その際は友愛の家駐車場をご利用いただきますようお願いいたします。

※感染症拡大等、社会情勢を鑑みて中止とさせていただく場合がございます。

 

利用者様へのお知らせ ⇒ 10月定期講座利用者様へのお知らせ

10月の定期講座(開催講座) ⇒ 10月定期講座カレンダー

2020年09月24日

10月「クッキング講座」開催のお知らせ

10月の単発講座「クッキング講座」開催のお知らせ。

10月のクッキングは「ハロウィンを盛り上げる料理」です。

どんな料理か楽しみですね。

講   師:広瀬 輝美 先生

日   時:10月29日(木) 10時から12時まで

対象・定員:高校生以上、4名(先着順)

費   用:材料費500円(別途講座参加費50円が必要です)

持 ち 物:エプロン、三角巾、布巾

募   集:10月1日から直接窓口、電話、FAXで受付開始

※感染症拡大等、社会情勢を鑑みて中止とさせていただく場合がございます。

 

詳しくはここをクリック ⇒ 10月クッキングチラシ

2020年09月21日

「ゆうあいNews」2020年秋号 できました

友愛の家では、広報紙として

「ゆうあいNews」を発行しています。

2020年秋号ができました。

 

今回は「防災」「がんサバイバー」「発達障害」などを

取り上げています。

「メルマガ登録用QRコード」も載っていますよ。

 

ぜひご覧ください。 → 「ゆうあいNews」2020秋号

2020年09月09日

「避難所訓練」講座を開催しました

友愛の家では、9月6日(日)に「避難所訓練」講座を行いました。

9名のかたが参加してくださいました。

 

近年毎年のように発生する豪雨災害。

そのとき障がいのあるかたはどう行動すればよいか、そして日頃からどのような備えが必要か、を皆で一緒に考えていきましょうという試みでした。

講座の内容として、市の防災ガイドブックなどの資料説明、障がいのあるかたが避難所においてどのような体験や配慮を受けたかについての紹介、避難するにあたってどのようなものを準備すべきか、防災クイズや非常食の試食、エコノミークラス症候群予防の体操などを行いました。

 防災グッズの紹介も行いました。

 

障がいのあるかた自身の備えも大切です。

・電動車いすユーザーはバッテリーなどの電源確保をしてあるか。

・服薬をされているかたは最低2週間分のストックを備えているか、また自分の服薬内容を「おくすり手帳」などで医療関係者に伝えることができるか。

・環境に適応しづらくパニックを起こしてしまいがちなかたは、気持ちを落ち着けるための自分なりのグッズを持っているか。

・特定の食品しか食べられないかたは、食べ慣れている食料品を最低1週間分は確保できているか。

・耳の聞こえづらいかたは、情報取得手段や相手とのコミュニケーション方法を準備してあるか。

・目の見えづらいかたは、トイレや配給などの際に誘導してくれる人を確保できているか。

・紙オムツや携帯トイレなど、自分にあったトイレ用品は準備できているか。

など、考えておくべきことは多いです。

 

また、いざ避難するときにご近所さんの手を借りられるよう、地域の防災訓練に参加するなど日頃から「周囲に自分の存在をアピール」しておく必要性もあります。

 

被災時には、想像を絶する不便なことが数多く起こります。

ですが具体的に考えて少しでも行動してみることで、気持ちの備えができてくるかと思います。

 

「避難所にてどのような要望をすればよいか、具体的に知ることができてよかった。」

「おそらく一般の避難所へ避難することは難しいと思う。福祉避難所の開設情報を知る手段を知りたい。」

などのご意見をいただけました。

 

またこのような防災に関する講座を定期的に行えたらよいな、と考えております。

2020年09月06日

10月メイク講座開催のお知らせ

短期・単発講座秋号の募集が始まります。

10月のメイク講座は「私に似合うメイクレッスン」

講   師:美人づくりメイクセラピーきらり 渡辺 益代 先生

日   時:10月30日(金) 13時から15時まで

対象・定員:18歳以上、支援者可、女性限定、15名

持 ち 物:タオル1枚、置き鏡、自分のメイク道具、講座参加費50円

募   集:9月8日(火)9時から窓口、電話、FAX、E-mailで受け付け開始

 

詳しくはこちらをクリック ⇒ 10月メイク講座チラシ

 

 

2020年09月06日

10月寄せ植え講座開催のお知らせ

短期・単発講座秋号の募集が始まります。

10月の寄せ植え講座は「春まで楽しめる寄せ植え」

講   師:花ともだち 金澤 圭子 先生

日   時:10月30日(金) 10時から12時まで

対象・定員:18歳以上、支援者可、12名

費   用:材料費1,200円(別途講座参加費50円が必要)

持 ち 物:寄せ植えを持って帰る袋、エプロン又は汚れてもよい服装

募   集:9月8日(火)9時から窓口、電話、FAX、E-mailで受付開始

 

詳しくはこちらをクリック ⇒ 10月寄せ植え講座チラシ

 

2020年09月06日

「定期講座以外の講座情報 秋号 10月~12月」

まだまだ暑さが身にこたえますね。

脱水や熱中症も心配です。水分補給をしっかりしましょう。

10月からの短期・単発講座の募集が始まります。

お気に入りの講座、やってみようかなと思う講座があれば、

是非ご応募ください。

 

詳しくはこちらをクリック ⇒ 定期講座以外の講座情報 秋号 10月から12月

2020年09月04日

2020年9月の「ゆうあいぎゃらりー」

市内にお住まいの障がいのあるかた、または市内にある事業所に通われている利用者さんの作品などを展示するスペース、

「ゆうあいぎゃらりー」。

9月に出展されている作品の紹介をします。

 

 

友愛の家定期講座受講者様の作品です。

某国民的人気アクションマンガのキャラクターを、迫力満点に描かれています。細かいところまでしっかりと書き込まれた陰影が、リアルさを際立たせています。

 

「放課後等デイサービス あずき」さんの作品です。

この夏「あずき」の玄関を元気いっぱい賑わせてくれたひまわりとテントウムシ。「あずき」に通うお友だちが一生懸命作ってくれたそうです。

壁一面に広がる黄色いひまわりと真っ赤なテントウムシ。見ていると元気になりますね。

 

展示期間は基本的に1ヶ月程度です。今回の作品は9月末までの展示予定です。

友愛の家にてぜひご覧ください。

2020年09月01日

「パラスポーツ体験会」行いました

8月29日(土)に

「パラスポーツ体験会」を、こども発達センター体育館棟にて行いました。18名のかたにご参加いただきました。

今回は「ボッチャ」「フライングディスク」「サウンドテーブルテニス」を用意いたしました。

会場では窓と扉を開け放して換気を行った上で冷房を効かせる、

参加者のかたには適宜休憩や水分補給を行ってもらう、

また他のかたと距離を取った場所でマスクを外して呼吸を整えていただく、と

新型コロナウイルスと熱中症対策を万全にして開催しました。

 フライングディスク。ディスクを輪っか(アキュラシーゴール)にくぐらせて得点を競います。

 サウンドテーブルテニス。金属球の入ったピンポン球をネットの下側に転がすように打ち合います。球が転がる音とラケットで打ち返す音だけが頼りです。

 

なかなか大規模なイベントを実施することが難しい昨今ではありますが、

友愛の家では、密にならないような配慮をしつつ規模の小さめなイベントを

引き続きご提供させていただきたいと考えております。

お探しのコンテンツを見つけられませんでした。検索をお試しください。